スタッフ紹介・職人見える化

中学生卒業後、塗装工事業界に足を踏み入れ塗装一筋のベテラン職人。

12年社員として修行をし2018年翔建を創業。職人時代に培った経験・知識を活かしながらさらにブラッシュアップさせ「職人・営業・管理」をこなす株式会社翔建の大黒柱。只々座りぱっなしが苦手な性格で管理・営業だけでなく職人指導者して現場で活躍中。

休日はバイクでツーリング・子供が3人家族5人でお出かけと、仕事もプライベートもフレッシュな32歳の代表取締役

この業界では珍しい27歳にして経験年数10年の翔建看板職人。子供の頃から物作りが好きな性格だったらしく現場でも塗装以外の修繕も器用にこなす頼れる若き職長。得意な作業は、吹付作業とコーキング作業。人が嫌がる作業も率先して作業する姿にその他社員にも刺激を与えてくれ、又、人当たりもよくお客様からも評判の良い職人。

プライベートは、親方を勝る5人の子供を育てるビックダディー!!

内藤君の塗装工事にかける思い【接客・施工は思いが大切。一件一件、丁寧に対応し会社の右腕とし、誠意をもってお仕事をしております。】

若き期待の翔建のエース!几帳面な性格で細かなとこにもよく目がいき、幼少期から学生時代まで野球一筋のガッツリ体育会系の身のこなしでベテラン職人も引けを取らない作業性で現場を支えてくれている翔建のエース!得意な作業は養生作業。視野の広さで、見落としても徹底的にカバーする頼れる若き職人です。趣味は社会人野球・バイクツーリングと仕事もプライベートも体育会系なガテン系職人です。

山本君の塗装工事への思い【若いけどお客様へ不安を与えないように接客から施工まで丁寧なお仕事をし安心な塗装工事を届ける】

経験年数や技術・知識は先輩に劣りますが、現場の整理整頓や掃除を誰よりも気にかけ現場が円滑に進むよう支えてくれているのが古山君。

古山君のおかげで、過去にお客様から「工事中も現場が綺麗で関心しました。」と高評価を頂いたこともあり、技術や知識はまだまだ修行中ですが、陰で工事を支えてくれている翔建のかけがえのない職人。

月に一度のミーティングで古山君が掲げる目標は【現場の職長!工事を任せてもらえる職人になること!】

毎日出勤時間15分前に会社にきて材料の勉強をしている真面目で向上心のある職人です。

私たち翔建は、比較的若い人材が多い会社です。契約をしていざ、工事が始まった途端に若者がきて不安な思いをお客様 にもたれないよう名前と顔を覚えていただける様に、ご提案段階でご紹介をさせていただ いている【職人の見える化】。私(飯尾)だから言える事にはなりますが、私の自慢は技術は勿論ですが、 社員も会社の自慢です。素直・真面目・向上心の高い職人たち。 勿論、人間なので失敗もあります。その失敗を繰り返えさないよう、私自身も現場に入り指導者として彼らの将来の為に日々真剣に向き合い工事をさせていただいております。 お陰様で口コミ評価もいただけるお客様に関しては、高評価をいただけるまでになりまし た。 是非、私の自慢の職人にお会いして頂きお客様のお家の塗装工事に携わらせていただけた ら幸いです。全力でお仕事をさせていただいております。